音のソムリエ
アニモ社員ブログ ~音・音声・ことば あれこれ~
身近なことでありながら意外と知らない「音」や「声」、「ことば」にまつわるブログです。
2015年07月16日
大きな音
先日、生活雑貨を扱うチェーンストアで買い物をしたのですが、家に帰り商品を袋から出そうとすると、見慣れないプラスチックの箱が巻き付い …
2015年07月09日
電車の発車メロディ
首都圏で電車に乗っていると各駅で発車メロディが違うことは、今となってはあまり珍しいことではないと思います。 最近は、JRだけではな …
2015年07月02日
ラッスンゴレライ
ラッスンゴレライ!フー!ラッスンゴレライ!フー!ラッスンゴレライ説明してね いや ちょっと待てちょっと待てお兄さんラッスンゴレライ …
2015年06月19日
ヘタだと手が痛い
先日、バッティングセンターへ行ってきました。 最後に訪れたのは、もう約20年も前でした。小学生の頃にソフトボールチームに入っていま …
2015年06月11日
声明(しょうみょう)
先日、開創1200年となる高野山(和歌山県)に、法事を兼ねて参りました。今年の高野山は、金堂の御本尊特別開帳などがあり、大変にぎわ …
2015年05月21日
北の国から
ゴールデンウィークに北海道へ行き、2日目に富良野観光をしました。富良野といえばラベンダー畑が有名ですが、見頃は6月後半からですので …
2015年05月08日
花火の音
日々過ごしやすくなりました。BBQ等、屋外でのイベントも増えてきて、何かと楽しい事が多い季節です。 晴れていて暖かい日は特に何もな …
2015年03月26日
音の無い『静寂』が人体に与える影響
不快な騒音が心身を疲弊させることはご周知の通りだと思います。航空機の音や工事現場、車の騒音など日常的に溢れている騒音環境下で暮らし …
2015年03月13日
氷上の音
少し前に、赤城大沼の氷上でワカサギ釣りをしてきました(http://www.city.maebashi.gunma.jp/kank …
2015年02月20日
世界で最も大きな音
ギネス記録に載っている「世界で最も大きな音」は、1883年のインドネシアのクラカタウ火山が大噴火した時の音だそうです。 その時の音 …