特長
医療機関向けSUGI SpeechAnalyzer(スギ スピーチアナライザー)とは・・・
発声の可視化のためのソフトウェアです。
レポートフォーマット(報告書)での保存・印刷機能を追加しました。
SUGI SpeechAnalyzerの製品概要はこちらをご覧下さい。
システム構成図
レポートフォーマット(報告書)表示例

機能
レポート作成機能
- レポート作成にはフォーマット1、2が用意されております。
- お好きなフォーマットを作成してレポートフォーマット登録(ユーザー登録)できます。
- レポートフォーマット登録されたフォーマットは、レポート作成時に、ユーザー登録フォーマットを選択してください。


レポートフォーマット例
動作環境
| OS | Windows 11 |
|---|---|
| CPU | Intel Pentium プロセッサ1GHz以上推奨、または同等性能の互換CPU |
| メモリ | 4GB以上推奨 |
| HDD | インストール領域として約10MB |
| サウンド機能 | 16ビットの再生/録音に対応したサウンドカード |
| アプリケーション (レポート機能使用時) |
Microsoft Office 2024以降 または Microsoft 365 が必要 |
| その他 | インストール時にCD-ROMドライブが必要 |
仕様
| 音声ファイル形式 | WAVファイル(非圧縮) |
|---|---|
| サンプリング周波数 | 48000,44100,32000,22050,16000,11025,8000 (Hz) |
| 量子化ビット数 | 16 |
| チャンネル | 1 |
| 分析項目 | ピッチ(F0)抽出[Hz],広域スペクトログラム,狭域スペクトログラム, フォルマント(F1~F4)周波数[Hz], フォルマント軌跡,スペクトル,スペクトル包絡線,音圧[dB], 選択開始/終了位置,選択範囲時間[msec],ピッチ(F0)曲線の比較 |
| 音声処理 | ポーズ挿入,ポーズ削除,ポーズ検出,話速変換(0.5~2.0倍), 音圧最大化,ピッチ(F0)修正,PARCOR合成 |
| 統計処理 | 指定した各時点の持続時間[msec],ピッチ(F0)[Hz],音圧[dB]を集計し, 平均値と標準偏差を計算。CSV形式でテキストファイルに出力可能。
※範囲選択による観測点の一括指定はできません
|
| 画像出力 | 分析結果表示領域をBMPファイル形式で出力 |
| CSV出力 <新機能> |
音声データウィンドウに表示した各分析項目(ピッチ、フォルマント軌跡、音圧)の値をCSVファイルに出力。※一度も分析(表示)していない項目は出力されません |
オプション・関連製品
花鼓
五感を活用した、失語症リハビリテーション支援ソフトウェアです。
中軽度訓練用CD
失語症の中度・軽度レベル訓練用のCDです。豊富な聞き取り訓練ができます。
花鼓SaaS
インターネットを通じて、失語症のリハビリ訓練を支援するサービスです。
フルーエントトーク
インターネットを通じて、吃音症状改善の訓練(吃音訓練)を支援するサービスです。
リズミカルトーク
インターネットを通じて、認知症予防言語の訓練を支援するサービスです。
くちトレ
『口唇・舌・喉』を鍛えて、嚥下障害予防トレーニングのスマホアプリです。
JIN式発声発語・器官検査
JIN式発声発語・器官検査 検査⽤紙 ダウンロードページです。
製品体系・価格
| 製品名称 | 価格 | |
|---|---|---|
| 医療向け SUGI SpeechAnalyzer | 104,280円(税込) | |
| 医療向け SUGI SpeechAnalyzer アカデミーパック | 54,780円(税込) | – |
製品写真・画面イメージ

杉藤美代子・著 「SUGI SpeechAnalyzer ガイドブック」 付属

