音のソムリエ
アニモ社員ブログ ~音・音声・ことば あれこれ~
身近なことでありながら意外と知らない「音」や「声」、「ことば」にまつわるブログです。
2021年03月01日
クラウドノイズ(crowd noise)
2021年2月7日、第55回スーパーボウルが開催されました。スーパーボウルとは、アメリカで開催されるアメリカンフットボールの優勝決 …
2021年02月05日
電車のガタンゴトン
最近はテレワーク推進もあり、電車に乗るとき、座れる機会が増えました。電車の音というとガタンゴトンという音をイメージするかと思います …
2020年12月28日
セリフを表現するインターフェイス
以前、ゲーム作品の朗読劇を鑑賞しました。ゲームのキャラクターの声優の方々が舞台上で台本を読んで演じるのですが、背景にゲームと同様の …
2020年11月30日
絵文字とパラ言語
アメリカの大統領選挙の時期になり、毎日のように候補による演説や熱狂的な支持者がニュースを賑わせていました。 ただ、今回はウイルス感 …
2020年10月27日
重用
皆さんは「重用」を何と読まれますでしょうか?この読みについて、先日、若手アナウンサーがニュースで「ジューヨー」と読み、ベテランアナ …
2020年09月25日
掛け声の意味
日本では掛け声が多くありますが、その意味や語源を知らずに使っている人が大半だと思います。私もその一人です。 ちょうど1年前ですが、 …
2020年08月28日
二百十日
どっどど どどうど どどうど どどう 青いくるみも吹きとばせ すっぱいかりんも吹きとばせ どっどど どどうど どどうど どどう …
2020年08月05日
緊急速報
毎年、日本で水の被害(大雨)が出ており、7月は九州、東北と大雨による川の氾濫が発生してます。昨年のラグビーワールドカップでも記録的 …
2020年07月20日
ハンズフリー
ここ2、3年の私の生活様式を大きく変えた製品があります。完全ワイヤレスイヤホンです。家事や運動をしている間に、Billboard …
2020年07月16日
お菓子の音を消す
全国的な緊急事態宣言が明けたものの、東京では再び感染者増の傾向が出ているコロナウイルス。ニュースなどで、在宅勤務を取り入れたり、勤 …