音のソムリエ
アニモ社員ブログ ~音・音声・ことば あれこれ~
身近なことでありながら意外と知らない「音」や「声」、「ことば」にまつわるブログです。
2016年08月23日
精霊流し
お盆休みは長崎に滞在していました。長崎では毎年8月15日に精霊流しが行われます。今回初めて、精霊流しを見ました。 初盆を迎えた遺族 …
2016年08月16日
音の臨場感
ただいま、オリンピックシーズンの真最中です。リオデジャネイロはもちろんそうですが、2020年の開催を控える東京も徐々に盛り上がって …
2016年07月04日
選挙カー
「参議院候補の○○でございます。よろしくお願いします。」 「皆様にご支援のお願いに参りました。」 今年の参院選が始まりましたね。 …
2016年06月23日
40人ア・カペラ
今でも脳裏に焼き付いている音楽の光景があります。 それは中学3年時の合唱コンクール、舞台からの光景です。 各種行事の中でも合唱コン …
2016年06月10日
音の効果
今年は、夏季オリンピックイヤーです。 開催はちょっと先ですが、日本人選手の活躍が楽しみです。 特に陸上、水泳選手がレース直前までヘ …
2016年06月03日
電車のアナウンス
先日の朝、通勤で会社に向かう途中で電車が止まりました。 横浜駅の手前あたりで緊急停車。 踏切でのトラブルで、最近よく電車が止まるの …
2016年05月13日
津軽三味線
知人に招かれて、津軽三味線と民謡の演奏会を聴きに行きました。以前から津軽三味線はかっこいいなぁと興味はありましたが、生で聴くのは初 …
2016年04月26日
耳障り・耳触り
最近は耳に慣れてきましたが、「ヤバイ」という言葉。 こちらは「危ない。不都合な状況」ではなく、主に若者の中で「格好いい。クールであ …
2016年04月15日
ドラマ「ラヴソング」
4月11日から福山雅治主演の月9ドラマ「ラヴソング」が始まりました。見た人の話によると、相手役の女の子は吃音があるという設定で、そ …
2016年03月07日
流氷ハイボール
先日、札幌に出張する機会がありました。 帰りの便まで少し時間があった為、新千歳空港の中にあるバーで時間を潰すことにしました。 何度 …