音のソムリエ

アニモ社員ブログ ~音・音声・ことば あれこれ~

身近なことでありながら意外と知らない「音」や「声」、「ことば」にまつわるブログです。

2017年06月22日
テニスの打球音

錦織選手の活躍により、テニスが話題になる機会が増えました。先日の全仏オープンでは、優勝はラファエル・ナダルでした。3年ぶりの優勝で …

2017年06月12日
鳥の視点・虫の視点

圧倒的な量のデータを武器にしたグーグルなどアメリカ企業による自動翻訳技術の最近の進歩は目覚ましいものがあります。日本でも2020年 …

2017年05月17日
認知症予防

認知症とは「生後いったん正常に発達した種々の精神機能が慢性的に減退・消失することで、日常生活・社会生活を営めない状態」をいい、多く …

2017年05月15日
ピンク・フロイド・テッポウエビ

パナマの太平洋に面した島で新種のエビが発見され、「ピンク・フロイド・テッポウエビ(synalpheus pinkfloydi)」と …

2017年04月12日
警笛

4月に入り、新しい定期券で通勤・通学を開始された方も多いと思います。 私は通勤で、大阪市営地下鉄に乗っています。 大阪市営地下鉄は …

2017年03月30日
偶然短歌

横浜の桜も見頃となりました。今年は「第33回全国都市緑化よこはまフェア」が開催されているため、街のあちこちで色とりどりの花壇を見る …

2017年03月16日
言葉で奏でる音楽

遅れ馳せながら、直木賞受賞作品の「蜜蜂と遠雷」を2月に読みました。 ピアノコンクールを舞台に、天才たちがお互いに影響を与えながら切 …

2017年03月03日
バイノーラル録音

最近、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)が話題になっています。 VRやARは人間の感覚をうまく利用し、他の場所にいるかのような体験 …

2017年02月10日
電子聴診器

先日、健康診断に行ってきました。 聴診では、新しく電子聴診器が導入されていました。 服をまくらずに服の上から聴診器を当てられたので …

2017年01月31日
車両接近通報装置

皆さんは、ハイブリッド車や電気自動車から発せられる「車両接近通報装置」をご存知でしょうか。 ガソリンエンジンが停止した状態での走行 …