何か作業をするときに、聞きなれた音楽をかけると作業がはかどるなぁ…と感じたことはないでしょうか?
なかなかやる気が出なくて億劫なときも、音楽を聴けばなんとなくやる気が出て、次第にエンジンがかかってくるといったことがよくあります。
学生のころは親や先生に「ながら勉強はするな」と言われたものですが、仕事を始め、プログラムを書くことを覚えてから、作業中にいつも音楽をかけていたら、気分が乗らないときでも自然と作業に集中できるようになっていました。
「パブロフの犬」で有名な条件反射の実験をご存じでしょうか?
犬に食事を与える前にベルを鳴らすという行為を繰り返した結果、犬はベルの音を聞いただけで、唾液をだすようになったという実験ですが、音楽を聴くことで集中できるというのも、この条件反射に近い心理のように思います。
げんを担ぐ行為や、「ブリショットルーチン」という、スポーツ選手が本番前に行う一連の動作も、条件反射に基づいた行動なんだそうです。
パブロフ犬を思うと、自分はそんなに単純ではない!と思うかもしれませんが、日常生活に条件反射を取り入れてみるのも、意外と効果があるかもしれません。
(中)