最近、クラシック調のWatermelon man(ハービー・ハンコック)がひたすら流れている素敵な職場に出会った私です。こんなアレンジあったんだなぁ、と。しかし一日中同じ…。
という事で突然ですが、みなさんは勉強する時に音楽を聞きますか?仕事をする時は?オフィスに音楽は流れていますか?
昔から、「音楽を聴きながら勉強する」事の是非については色々議論されている事と思います。「好きな音楽、嫌いな音楽の場合集中力が落ちる」「バロック音楽なら勉強の能率があがる」なんて聞いた事ありますよね。それぞれいろんな研究結果がありますが、音と記憶の興味深い内容として、次の2つがある事を知りました。
・言語的情報は音として記憶に変換される
・「言語的な音声」を聴きながらだと記憶への妨害効果がある
これを踏まえると、次のような人には効果があるのかも知れません。
・普段から歌詞を聴かない人、ボーカルの無い音楽または洋楽など言語的情報がわからない物なら良いかも
・絶対音感を持っていないと良いかも(音を符号化して言語的に聴いてしまう)
頭から、勉強や仕事中に音楽なんて…と否定せずに色々試してみるといいかもしれません。
注意:頭から離れない系の音楽は危険です。某通信販売や某量販店のテーマソング、ベタベタのCMソングなどは頭の中でリピートし続け勉強が手に付かなくなる恐れがあります。気をつけましょう。
(尻)